【高島屋】配送料を無料にする方法

高島屋の歩き方

高島屋がオンラインストアと店舗の両方で配送料の改訂を発表しました。

配送料改訂の内容

オンラインストア

■改定日 2022年3月1日(火)午前0時から

■高島屋オンラインストア配送料金一覧

配送区分 現料金
2022年2月28日まで
新料金
2022年3月1日午前0時から
一般便 税込330円(本体300円) 税込550円(本体500円)
クール便 税込660円(本体600円) 税込770円(本体700円)
嵩物品 税込1,320円(本体1,200円) 税込2,200円(本体2,000円)

※高島屋店舗とは送料体系が異なります。

 

高島屋店舗

改定日 2022年3月1日(火)

特別区配送区域表(特別区)
日本橋店・新宿店・玉川店・立川店から東京都全域への配送料

改訂前(税込) 改定後(税込)
一般 660円 770円
クール便 990円 1,100円

>>高島屋配送料金改定のお知らせはコチラから

オンラインストアに関しては三越伊勢丹より高島屋は配送料が安かったのですが、今回の改訂(2022年3月1日)により同じになりました。

三越伊勢丹ではすでに2021年3月1日から適用されています。

>>三越伊勢丹オンライン配送料金改定のお知らせはコチラから

高島屋オンライン配送料を無料にする方法

配送料ってばかにならないよね。節約する方法は?

高島屋オンラインストアに会員登録する

総合メールマガジンを購読すると誕生日月にはバーステー送料無料クーポンや、不定期に【総合メールマガジン会員様限定】送料無料クーポンがレゼントされます。

また、友の会の会員はお買物カードをタカシマヤオンラインに登録すると【友の会からプレゼント】送料無料クーポンがプレゼントされることもあります。クーポンはクール便にも使用できるので節約度は大きいです。

 

11月から2月までの間(4カ月間)に5回クーポンをプレゼントされました!

高島屋オンラインに会員登録はコチラから

送料無料アイテムを利用する

送料無料アイテムが多数あります。特にお中元お歳暮の季節には全国送料無料アイテムが増えるので助かります。化粧品については送料無料が多いです。
送料無料アイテムはコチラから

ただ注意点として、2点以上購入する場合は一番高い送料が適用されます。

一度のご注文で2点以上の商品をご購入いただく場合、お届け先が1カ所の時(ご依頼主1に対してお届け先1)には、1点分の送料のみ頂戴いたします。なお、異なる送料の商品(一般、冷蔵・冷凍等)が混在している場合は最も高い送料を頂戴いたします。

化粧品本体は送料無料でも、替えスポンジ等は送料550円のためにいっしょに購入すると送料がかかってしまいます。

 

その点、三越伊勢丹の化粧品サイト「meeco」は税込2,750円以上は送料無料になるためにわかりやすい料金体系です。

◎ 三越伊勢丹の化粧品サイト「meeco」についての情報はコチラから

化粧品なら【meeco】三越伊勢丹でお得になる方法
限定品もmeecoで購入可能!楽天リベーツを利用すればさらにお得に

 

以上、配送料節約のポイントをまとめました!

【三越伊勢丹】VS【高島屋】お中元比較2022
送料は?どちらで買ったらお得なの?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました